コラム一覧
-
コラム2025.03.07
山と川の間のリノベーション物件
今回ご紹介するのは、当社でリノベーションをご提案したお部屋です。 物件を管理している管理会社様よりご依頼いただき、今回お部屋のリノベーションに携わらせていただきました。 築35年の木造アパート 元々はオーナーさんがお使いになられていたこちらのお部屋は、オーナーさんが地方にお住まいになられているということで、年に数回程度しかお部屋を使っていないということから、今回賃貸として市場に出すこととなりました。 1LDKで一部屋は和室。窓は2面についていましたが、西側向きのリビングの前には建物があり、一階であることから採光が期待できませんでした。このまま、軽微なリフォームで賃貸募集をかけるより、限られた予算ではありますが、リノベーションをして、お部屋のデザイン、動線、暮らしやすさをアップグレードさせた方が、入居者とオーナーにとってプラスになると思い、部屋の改装に取り掛かりました。 1LDK→1Kへ 暗い雰囲気を明るくするにあたり、採光を遮っていたリビングと和室の間仕切り取り払い大きな一部屋にすることで、リビングまで明るい光を届けるようにしました。 旧和室側の南向きの窓からの採光は比較的明るい光が入ってくるため、間仕切りを取り払うことで、明るさをアップさせました。さらに味気なく統一感のなかった壁紙を壁面は白で統一し、天井はちょっと落ち着いたグレーでまとめました。 照明をダウンライトにすることで、部屋全体が広くスッキリとした雰囲気となっています。 今回、キッチンや浴室などの設備は新しいものに更新しませんでした。ですが、浴室へつながる脱衣所の扉位置を変え、元々丸見えだった洗濯機スペースを隠し、さらに浴室に収納スペースを作ることで暮らしやすい動線を確保しました。 キッチン周りは特に大きな変更はありませんが、脱衣所の扉位置を変えたことで、キッチン周りの家電や家具の配置がよりしやすくなっています。 暮らしの動線 賃貸だとしても数年住むであろうお部屋。お部屋の動線や、利便性は見た目のデザインよりも重要だと考えます。例えば新たに新設した、玄関にあるシューズボックスや、元々電話台ととして使われていた場所をワークスペースにしたり、物干スペース、ウォークインクローゼットなど、限られたスペースでも入居者の生活のしやすいような間取りに変化しています。 お部屋はシンプルなデザインで家具を配置すれば、入居者好みの空間にも変わります。 ちなみに、現在の空きの状況は、募集を開始してから約1ヵ月程度の3/7現在。申し込みが入っている状況です。 この部屋にかかわらず、お部屋選びをする際はご自身の暮らしをイメージして”暮らしやすさ”に目を向けるてみるのもいいかと思います。 https://rooms-plus.com/details.html#4648 詳細は上記URLを参照ください。
-
コラム2024.07.08
ルームプラスの軌跡
こんにちは! ルームプラスの相馬です。「ルームプラス」というWEBサイトを立上げてから、今年で9年目を迎えております。 ここでルームプラスの立上げの経緯などちょこっと触れていければなと思いまして、コラムにて公開させていただきます。 現在インターネットでお部屋探しをすることが主流となっていますが、9年前も変わらず、ポータルサイトの「SUUMO」「HOMES」など大手の広告媒体に数多くの賃貸物件情報が掲載され、お部屋探しをする方々が手軽に情報にアクセスすることができました。一方、情報が多すぎて物件情報が埋もれてしまったり、選ぶに選べなくなるということもあったのではないでしょうか。 「ルームプラス」は、世の中に溢れる数多くの物件情報の中から、厳選した物件を集め、"リノベーション""デザイナーズ""ルーフバルコニー"などをキーワードとし、まとめサイト的なサイト構成にしようと発足されました。 弊社店舗兼事務所 当時、東京や関西方面ではこういった構成で成功している不動産情報サイトが出てきており、不動産情報の「見せ方」に建築的な目線を取り入れたり、デメリットでも正直に伝えたりと、古い業界だからこそそこを逆手に取ったアプローチで情報を発信する。そういったWEBサイトに大変影響を受けました。 さらに個人的に、リノベーションの魅力に魅せられ、オシャレな内装、変わった間取り、広い部屋、ルーフバルコニーのついた部屋など、自分で見つけた面白そうな不動産情報を厳選して世に発信したいという意欲も重なったこともサイトの立上げに至る要因でした。 札幌の場合、9年前はポータルサイトからの情報や直接店舗に行ってお部屋探しをする以外、物件情報にたどり着く手段があまりなかったので、最初は実験的にサイトを走らせてみることに、、、 そうした中、不安な部分もございましたが、嬉しいことに興味を持ってお問合せいただくことが徐々に増えてきたのです。まさにうれしい誤算ですね笑 当時よくわからない会社のよくわからないサイトだったいうのに、お問合せしてくださったり、成約していただいた方々には感謝感謝です。 弊社規格のリノベーション物件 そんなこんなで当時9年もサイトを続けられると思っていなかったので、WEBサイトはつぎはぎのように小さなリニューアルを繰り返してきました。トライ&エラーも繰り返してきました。 そして、スマホ全盛期の現在。PCでお部屋探しをする方より、スマホで探す方が増えてきております。よりスマホユーザーに見やすく情報を提供できるようにと、今年の5月にサイトをフルリニューアルしました。 発足当時と変わらず、スタッフが厳選した不動産情報をサイトに公開しております。写真の画素数の上昇、動画の掲載など、お部屋探しがしやすくなっています。 インスタグラムでも定期的に情報を発信してますし、ライン登録していただければ、サクッと質問やお問い合わせも可能ですので、気軽に情報にアクセス、お問合せいただければ幸いです。 お部屋探しをしている方、これからお部屋探しを始めようと思っている方、引っ越しは考えてないけど、お部屋情報を見るのが好きな方など、すべての方に良質な情報を提供できるようにして参ります。 今後ともルームプラスをよろしくお願いいたします!!
-
コラム2024.05.07
ホームページリニューアルしました!
こんにちは。 ルームプラススタッフの奥山です。 既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 この度HPをリニューアル致しました! 以前より検索項目も増え、見やすくなっていると思います😊 ちなみにこのコラムコーナーも新設となりました! おすすめ物件の情報や当店のこと、 これまであまり発信していなかった情報も、 発信していければと思います。 これからもホームページを楽しんでみていただけるよう 随時情報を更新していきますので、 よろしくお願い致します!